Aglaonema pumilum Laos Thailand
¥4,500
タイとラオスの国境付近で採取されたプミルムです。 一方向に模様が入るタイプです。 スキスマトグロッティスやランの様にも見えますね。
Aglaonema pumilum 'Full Silver' Southern Thailand
¥6,000
タイ原産のプミルムです。 こちらは葉の表面全体がシルバー1色になるタイプです。 1株のみ入荷です。
Aglaonema pumilum Kapong, Phang Ngr Thailand【ZOE1124-12n】①
¥4,000
タイに自生する原種アグラオネマです。人気のピクタムと違い、葉が肉厚で乾燥などに非常に強いのが特徴。葉模様に差異がかなりありますが、こちらはピクタムに似た迷彩模様で、さらにトリカラーになる大変美しい個体です。 ワイルド株のため現地での葉の傷み等ありますが生育には問題ございません。ご了承の上ご購入ください。
Aglaonema pumilum Kapong, Phang Ngr Thailand【ZOE1124-12n】②
¥2,000
タイに自生する原種アグラオネマです。人気のピクタムと違い、葉が肉厚で乾燥などに非常に強いのが特徴。葉模様に差異がかなりありますが、こちらはピクタムに似た迷彩模様で、さらにトリカラーになる大変美しい個体です。 ワイルド株のため現地での葉の傷み等ありますが生育には問題ございません。ご了承の上ご購入ください。
Aglaonema nitidum "curtisii"Kapong, Phang Ngr Thailand【ZOE1124-1n】①
¥8,000
SOLD OUT
アグラオネマ ニティドゥム カーティシーです。 白い矢羽根の模様が美しい人気のあるアグラオネマです。 輸入後養生して国内で数枚葉が出てきているので安心の状態です。 タイのワイルド個体ですので個体差は多少あるものの、交配種や偽物などではありません。
Aglaonema nitidum "curtisii"Kapong, Phang Ngr Thailand【ZOE1124-1n】②
¥8,000
アグラオネマ ニティドゥム カーティシーです。 白い矢羽根の模様が美しい人気のあるアグラオネマです。 輸入後養生して国内で数枚葉が出てきているので安心の状態です。 タイのワイルド個体ですので個体差は多少あるものの、交配種や偽物などではありません。
Begonia sp.Thailand【ZOE0125-6t】
¥8,000
SOLD OUT
今年1月に球根をタイから輸入した株です。 いわゆるギャラクシータイプで、葉模様の点々が銀河のように全体に散りばめられています。 葉色もかなり暗めなので、銀の模様がより一層際立ちます。
Begonia alicida Thailand【ZOE0125-2t】 ベゴニア アリキダ
¥4,800
SOLD OUT
タイに自生する球根性ベゴニアです。 丸葉で散りばめられた様な葉模様が特徴です。 葉は硬く強健です。
Begonia fulgurata Chiang Mai 【ZOE0625-1t】ベゴニア フルグラータ ①
¥10,000
SOLD OUT
Begonia fulgurata Chiang Mai 【ZOE0625-1t】です。 タイから輸入した株です。 雷の学名を持つ、蜘蛛の巣状の模様が大変美しい人気の球根性ベゴニアです。一度休眠すると次に発芽させるのが難しいためなかなか出回りませんが、葉挿しや挿し木をすることで通年維持することができます。 6月入荷ですが、たいへん状態が良く届いたので出品させていただきます。球根も非常に大きなものが付いており、根も動いています。 出品画像1枚目は参考画像です。2枚目からがお送りする株になります。
Begonia fulgurata Chiang Mai 【ZOE0625-1t】ベゴニア フルグラータ ②
¥10,000
SOLD OUT
Begonia fulgurata Chiang Mai 【ZOE0625-1t】です。 タイから輸入した株です。 雷の学名を持つ、蜘蛛の巣状の模様が大変美しい人気の球根性ベゴニアです。一度休眠すると次に発芽させるのが難しいためなかなか出回りませんが、葉挿しや挿し木をすることで通年維持することができます。 6月入荷ですが、たいへん状態が良く届いたので出品させていただきます。球根も非常に大きなものが付いており、根も動いています。 出品画像1枚目は参考画像です。2枚目からがお送りする株になります。
Homalomena sp. トイトイ Karang Anom Lampung 【ZOE0324-8s】
¥7,700
笹の様な細葉を持つホマロメナです。 pyrospathaなどと比べても大型です。 渓流系のホマで、気根をビュンビュン降ろしながら育ちます。
Homalomena sp. 黒錦Sumatera Utara 【ZOE0225-2p】①
¥8,800
SOLD OUT
今年2月にインドネシアから導入したホマロメナです。 葉の表面の天鵞絨が強く、やや細葉の黒葉が特徴です。全体的に黒〜紫の色味が美しい株です。特に新芽が固まってくるに連れての色の変化が豊富で綺麗ですよ。 葉の輪郭がうっすらと覆輪になり、弱いですが波のようにうねるので若干鋸歯っぽくなります。
Homalomena sp. 黒錦Sumatera Utara 【ZOE0225-2p】②
¥8,800
SOLD OUT
今年2月にインドネシアから導入したホマロメナです。 葉の表面の天鵞絨が強く、やや細葉の黒葉が特徴です。全体的に黒〜紫の色味が美しい株です。特に新芽が固まってくるに連れての色の変化が豊富で綺麗ですよ。 葉の輪郭がうっすらと覆輪になり、弱いですが波のようにうねるので若干鋸歯っぽくなります。
Homalomena sp. 黒錦Sumatera Utara 【ZOE0225-2p】③
¥8,800
SOLD OUT
今年2月にインドネシアから導入したホマロメナです。 葉の表面の天鵞絨が強く、やや細葉の黒葉が特徴です。全体的に黒〜紫の色味が美しい株です。特に新芽が固まってくるに連れての色の変化が豊富で綺麗ですよ。 葉の輪郭がうっすらと覆輪になり、弱いですが波のようにうねるので若干鋸歯っぽくなります。
Homalomena sp. Sumatera 【ZOE0425-4a】
¥8,800
スマトラ産のホマロメナ。 小型で、メタリックな黒葉が特徴です。
Schismatoglottis sp. Sumatera 【ZOE0425-9a】
¥6,600
SOLD OUT
スマトラ産のスキスマトグロッティス。 葉が薄く、葉脈が骨のように浮き出るのが特徴です。 葉の輪郭に弱いですが鋸歯のようなものも入ります。
Homalomena sp. 銀細葉 Jambi Sumatera 【ZOE0324-5s】
¥22,000
ジャンビ産の銀葉のホマロメナ。 小型で、葉がうねるのが特徴です。葉の大きさももう一回り程度にしかならず、茎が立ち上がるように成長します。シルバーリーフのホマロメナは多くありますが、ここまでのナローリーフはあまり見ない印象です。 成長が遅く、頭を飛ばさない限り全く脇芽も出さないためなかなか販売に至りませんでしたが、今回ようやく増やせたため販売いたします。
Homalomena cf. cristata Sumatera【ZOE0425-1a】
¥16,000
スマトラ産のホマロメナです。 葉柄、葉裏、葉の輪郭に細かな鋸歯が入ります。花芽にまで鋸歯があるのはなかなか面白いですね。 cristataとして入ってきましたが、やや特徴が異なる箇所もあるため新記載のrendaかもしれません。
Homalomena plicata Sumatera 【ZOE0425-11a】
¥8,800
Begonia lambii Bau Sarawak ①
¥14,800
20%OFF
20%OFF
今年6月にマレーシアから入荷。 葉の表面にびっしりと毛が生える奇妙な木立性ベゴニアです。 毛ベゴマニアなら垂涎の本種。当方もやっと入手ができました。ワイルド個体ですが、かなり良い状態で届いたため新芽も動いて安心の株を販売いたします。
Begonia lambii Bau Sarawak ②
¥14,800
20%OFF
20%OFF
今年6月にマレーシアから入荷。 葉の表面にびっしりと毛が生える奇妙な木立性ベゴニアです。 毛ベゴマニアなら垂涎の本種。当方もやっと入手ができました。ワイルド個体ですが、かなり良い状態で届いたため新芽も動いて安心の株を販売いたします。
Begonia sp. Bau Sarawak
¥10,000
20%OFF
20%OFF
今年6月に入荷したサラワク産の根茎性ベゴニアです。 葉の表面、裏、葉柄や茎にまでびっしりと赤いトゲが生えているのが特徴です。limprichtiiと特徴が似ていますが、こちらの方が大型で、limprichtiiは雲南省原産と産地も全く異なるため別種と思われます。
Begonia sp. Sarawak 黒葉 ②
¥8,800
20%OFF
20%OFF
今年の6月はじめに入荷したマレーシアのサラワク産の木立性ベゴニアです。 エラトステマそっくりの姿が特徴的で、黒い葉に棘がうっすらと生えているカッコいいベゴニアです。 本種は葉は硬めで、他のものと比べても溶けた株が少なかったためある程度は丈夫そうです。
Begonia sp. Sarawak 黒葉 ①
¥8,800
20%OFF
20%OFF
今年の6月はじめに入荷したマレーシアのサラワク産の木立性ベゴニアです。 エラトステマそっくりの姿が特徴的で、黒い葉に棘がうっすらと生えているカッコいいベゴニアです。 本種は葉は硬めで、他のものと比べても溶けた株が少なかったためある程度は丈夫そうです。